「ヴェラトゥーラ」と「フロッティ」2つの技法を解説!

絵は筆遣いによって色んな表現を可能にします。

今回は16世紀~19世紀にかけて使われてきた技法の一つ、

ヴェラトゥーラと、20世紀の巨匠たちが用いた技法の一つフロッティを紹介します。

ヴェラトゥーラはティッツィアーノからヴェネツィア派に広がり、

19世紀のアングルまで幅広く使われてきました。

フロッティはピカソやクレーといった画家が淡い色を重ねて

リズミカルなタッチを強調する場合に使いました。

どちらの技法も現代でも役に立つ技法なので、知っておくとなにかと便利だと思います。

 

★ヴェラトゥーラ技法

不透明な絵画を、グラシと同じような方法で薄く塗り重ねる技法を、ヴェラトゥーラ、またはスカンブリングといいます。

グラシが彩度の高い色調をつくる技法であるのに対し、

ヴェラトゥーラは画面全体を不透明ぎみに仕上げたり、グラシを部分的に押さえるときに用いる。

16~17世紀の絵画によく使われた技法で、グラシとヴェラトゥーラを交互に繰り返して絵を完成させています。

当時は、指のはらを使ってこの技法を行うことが多く、画面に画家に指紋の跡が残っている。

 

画面全体を不透明気味にし、彩度をおとす

絵の完成近くに、画面全体に不透明なグレイなどの淡色でヴェラトゥーラして、

仕上げの描き込みをする方法があります。

全体の調子が沈み、柔らかい不透明な色調になる。

描画中、色調がうるさくなってきたときなどにも、利用できます。

16、17世紀の画家は、下絵の乾燥後、画面全体に薄いグレイをヴェラトゥーラして、

全体の色のバランスを整えることが多かった。

そのあと、グラシとヴェラトゥーラを繰り返して、細部の描き込みを仕上げたようです。

 

グラシ効果を押さえる

とくに肌を描くときなど、仕上げに白を加えて不透明にしたマダーレーキを重ねると、

落ち着いた肌の赤みが表現できます。

マダーレーキだけをグラシすると、光沢が出すぎて、肌のあたたかみや、感触が出ない

このように、グラシとヴェラトゥーラは、用いる絵具が透明か不透明かの違いだけです。

フランス語ではヴェラトゥーラはグラシの一部と理解され、反対に、

イタリア語ではヴェラトゥーラの中に包括していることがある。

また、指先を使って行った場合のみ、ヴェラトゥーラという場合もある。

 

★フロッティ技法

フロッティ=すり込みを意味します。

絵画の乾いた画面に、少量の絵具をかすれるようにすり込むことをフロッティという。

画面の色調を落ち着かせ、整えるときに用いる技法です。

また、白いキャンバスの表面に、半透明の絵具をすり込んで、

淡い色の有色下地をつくることと、できたキャンバスをさす場合もある。

フロッティの下地をつくるときは、キャンバスの白地が充分見える程度に、

ごく薄くすり込むのがポイントです。

使用する用具は毛先が短く硬い刷毛や、豚毛の筆の毛先を切ったフロッティ用の筆を用いる。

これらのフロッティ用の刷毛や筆を、略してフロッティとも言う。

 

描き方のコツ

・乾いた筆に、できるだけ少なく絵の具をつけて、画面にすり込む。

筆先に絵具をつけたら、一度、紙の上でこすって余分な絵具をとり、

つぎにムラがないようにするとよい。

筆を軽く押しつけ、たたくようにしながら、先を回転させるようにして、絵具をすり込む。

 

 

・フロッティする画面は、乾いた滑らかな方がきれいにできるし、筆先も痛まない。

筆のほかに、指先や布などを使って同じような効果が得られる。

布にシンナーを浸み込ませて、ゴワゴワにしてフロッティする。

柔らかい布とは違った、ムラのあるかすかなマチエールができる。

 

まとめ

ヴェラトゥーラとフロッティは、

不透明絵具をすり込むという点で共通しています。

両方とも不透明な絵の具を筆や指先、

布などを使ってぼかしたりすることで得られる効果です。

どのような絵画にも使える簡単な技法ですが、

微妙な表現にはそれなりに技術が必要になってきます。

自分の作品になにか物足りなさを感じるならば、

この技法を使ってみてください。

・油彩の薄塗りとスフマート

・絵画の質感表現とは・・・

・バロックのデッサン

・油彩画の「有色下地」で色の深みを増すには・・・

・「デフォルメ」と「造形美」の歴史

・画家は絵の道具にこだわるべき?

・ナイフで描く油絵

・グリザイユ技法は本当にあった??

ABOUTこの記事をかいた人

画家活動をしています。西洋絵画を専門としていますが、東洋美術や歴史、文化が大好きです。 現在は、独学で絵を学ぶ人と、絵画コレクター、絵画と芸術を愛する人のためのブログを書いています。 頑張ってブログ更新していますので、「友達はスフィンクス」をよろしくお願いします。